クルマ視点のグリーン社会づくりに必要な「経営資源」とは、一般に言われているヒト、モノ、カネ、情報は4大経営資源ですね。その中でくわな科学技研が貢献出来ることは、ヒト、情報であると考えて次の3つの活動を行っています:
❶最新情報の提供➡「自動車講演会」
現在までコロナ禍で中断しておりますが、Zoom会議でも実施予定です。その時にふさわしいテーマをお客様と相談しながら決めてまいりました。これまで2015年以降に12回実施しております。詳しくは、次ページに示しました「自動車講演会」をご参照して下さい。
❷人材育成➡「セミナー教育」
セミナー教育と言えば「何とかシリーズのような知識の詰め込みセミナー」をよく見かけますが、ここではこれまでの経験と今ある知識を解説しています。全8講義(PowerPoint資料2,400頁)となっており、逐次追加していく予定です。次頁に「セミナー教育」として詳しく解説していますから、ぜひともお声をかけていただき、ご試聴下さるようお願いいたします。
➌個別テーマの技術開発推進➡「技術コンサルティング」
コロナ禍の中、Zoom会議により実施しております。順序としては、お客様の具体的な技術課題の相談・指導を行っております。気楽にお声を掛けて頂きたいと思っております。
以上、くわな技研ではこれら3つの活動を中心に進めることにより、クルマ社会に関連したグリーン社会づくりに貢献できると考えております。また、くわな科学技研を理解して頂くために、下記に示したYouTubeへの投稿、さらにホームページとの連携を強化するために、Facebook、Instagram、LinkedInへも登録しました。
くわな科学技研をご理解して頂くために6-7分の短い動画を作成いたしました。多くの方々がご試聴して下さるよう祈っています:
❑第1回 アルカリ乾電池で電気が流れる⁉@2023.7.2
❑第2回 ガソリン燃えると水になる⁉@2023.7.9
❑第3回 磁力は怪しげな力⁉@2023.7.15
❑第4回 シリコンに不純物が⁉@2023.7.28
❑第5回 交流から直流に変換できる⁉@2023.7.28
❑第6回 リチウムイオン電池は凄い⁉@2023.8.9
❑第7回 欧州、中国は今やEV先進国@2023.8.30
❑第8回 日本は何とEV後進国⁉@2023.9.7
❑第9回 2040年でもGV・HVが主役⁉@2023.9.15
❑第10回 EVの電池が120万円⁉@2023.10.6
ここで、話題検討&要望募集のため、しばらく休憩を取らせ頂きます。
「くわな科学技研」でFacebook、Facebookページを始めました。当ホームページとリンクしています。これから、色々と投稿しようと思っています。宜しくお願いします。@2023.10.11
「伊藤昇平」でInstagramの投稿を開始しました。当ホームページとリンクしています。これから、色々と投稿しようと思っています。宜しくお願いします。@2023.10.17
「伊藤昇平」でLinkedInの投稿を開始しました。当ホームページとリンクしています。これから、色々と投稿しようと思っています。宜しくお願いします。@2023.12.8